Loading...
メニュー閉じる

\団体のご紹介/

興能信用金庫
興能新ロゴ (2)
  • 支援対象の災害

    令和6年能登半島地震

  • 事業期間

    2024年7月~2025年2月

  • 活動地域

    石川県能登町、珠洲市、輪島市、穴水町

活動地域の被災状況と課題

■発災当時の被害状況
・令和6年能登半島地震において、能登町・珠洲市・輪島市・穴水町は震源地近くの市町であり、能登半島地震で生じた死者の大部分を占める228人の死者が出ている
・震災や津波に伴う火災、道路の分断や土砂崩れによる孤立が生じた地域が多い

■事業開始時の状況
・金庫の本店所在地である能登町や店舗所在地である珠洲市、輪島市、穴水町、志賀町、七尾市の被災状況が大きく、住民および事業者の建物や、能登地域内のインフラの復旧に向けて時間を要しており、多くの住民が二次避難を行わざるを得ない状況にある
・能登地域の地域資源を担う事業者の被災や、働き手の二次避難等による人材不足、建物の被害に伴うボランティア等の支援者を受け入れるためのリソース不足等、全てがマイナスのスパイラルに陥っており、地域の未来を担う若者を含め、能登地域外への転出も加速している

目指す成果

①被災地域において創造的復興に取り組む事業者が増え、復旧・復興に取り組む事業者が増加し、廃業を検討する事業者においても、事業承継や資産承継により、地域に価値を残そうと思う経営者が増えている状態
②被災地域において、復旧・復興に取り組む事業者に寄り添う経済団体(2市2町における商工会・商工会議所)と協働により、奥能登地域の経済を牽引するために中長期的に取り組むべき施策が整理され、会員企業とともに復旧・復興に向けたやるべきことが見える団体・事業者が増えている状態
③被災地域において、復旧・復興に取り組む事業者や経済団体に地域外から関わる関係人口が創出され、それらの関係人口によって、更なる関係人口が創出されている状態

おもな活動内容

①被災地域において創造的復興に取り組む事業者、復旧・復興に取り組む事業者および団体に対し、事業の現状把握および伴走支援に向けた支援ニーズの把握を行う
②支援ニーズの把握を行った中小企業者および団体のうち、復旧・復興期にある事業者にはなりわい再建支援補助金の申請支援を通じた支援を行う。また、専門家派遣による課題解決が必要な事業者には石川県における専門家派遣制度を中心とした支援を行う。販路拡大が必要な事業者に対しては、バイヤー等のマッチングによる販路支援を行う
③支援ニーズの把握を行った中小企業および団体の状況を踏まえ、奥能登地域経済の未来を描くためのプロジェクトを立ち上げ、副業兼業人材・プロボノ人材と連携し、各市町における課題抽出・復旧復興に向けた取組施策の策定・課題解決支援を行う
④移住定住・関係人口創出に係る団体と連携し、被災地域向けの関係人口創出に向けた副業兼業・プロボノ人材の募集や交流イベントの開催を行う
⑤復興支援イベントを全国の信用金庫と連携して開催し、地域産品の販売や被災地域の現状や挑戦についての情報発信、関係人口として関わるためのプログラムの案内を行う

お問い合わせ

CONTACT

ぜひお気軽にご相談・お問い合わせください

企業様へ

災害復興支援に興味はあるものの、「どんな関わり方をすればよいのかわからない」とお困りではありませんか?まずはお気軽にご相談、お問い合わせください。

お問い合わせはこちら

団体様へ

災害復興支援をしたいけれど、災害時の経験がなく困っていませんか?復興BASEでは、これまで多くの地域団体の災害復興支援活動をサポートしてきました。あなたが必要としているノウハウやスキームをご提供できるかもしれません。

お問い合わせはこちら