Loading...
メニュー閉じる

【2021年1月21日(木)】オンラインシンポジウム「東日本大震災から10年~復興の教訓と未来への展望」開催

ひょうご震災記念21世紀研究機構、東北大学災害科学国際研究所、朝日新聞社、河北新報社の主催で「東日本大震災から10年~復興の教訓と未来への展望」と題したオンラインシンポジウムが開かれます。

2021年3月11日に東日本大震災から10年を迎える本年に、東北の被災地のこれまでの歩みや現状、復興はどこまで成し遂げられたのか、残された課題にどのように取り組むべきか、東日本大震災の経験や教訓を次なる巨大災害への備えや復興にどのように活かすべきかなどについて考える内容となっています。

視聴は公式サイトよりお申し込みください⇒こちら

■開催日時:2021年1月21日(木)13:00-17:00
■場所:オンライン開催(YouTubeライブ配信)
■参加方法:無料、事前申込(1/18(月)まで)

■内容
基調講演Ⅰ:「国土の復旧から暮らしの再建へ -政策の転換とその成果」
講師:岡本 全勝(まさかつ)(復興庁顧問(元復興庁事務次官)) 

基調講演Ⅱ:「『災後』10年に見る『復興』日本 -東日本大震災とは?-」
講師:御厨 貴(ひょうご震災記念21世紀研究機構研究戦略センター長/東京大学名誉教授)

パネルディスカッション:「東日本大震災の教訓と未来への展望 ~あるべき復興社会像の実現に向けて」
コーディネーター:板橋 恵子(エフエム仙台防災・減災プロデューサー)
パネリスト:
・戸羽 太(ふとし)(岩手県陸前高田市長)
・マリ・エリザベス(東北大学災害科学国際研究所准教授)
・御手洗 瑞子(たまこ)(株式会社気仙沼ニッティング代表取締役)
・石橋 英昭(朝日新聞社仙台総局編集委員)

総括:
・五百旗頭 真(ひょうご震災記念21世紀研究機構理事長/兵庫県立大学理事長)
・今村 文彦(東北大学災害科学国際研究所長・教授)
・丹野 綾子(河北新報社防災・教育室記者)

 
■主催:ひょうご震災記念21世紀研究機構、東北大学災害科学国際研究所、朝日新聞社、河北新報社
■後援:内閣府政策統括官(防災担当)、復興庁、総務省消防庁、岩手県、宮城県、福島県、仙台市、兵庫県、関西広域連合、KHB 東日本放送

募集チラシ⇒こちら
視聴は公式サイトよりお申し込みください⇒こちら

お問い合わせ

CONTACT

ぜひお気軽にご相談・お問い合わせください

企業様へ

災害復興支援に興味はあるものの、「どんな関わり方をすればよいのかわからない」とお困りではありませんか?まずはお気軽にご相談、お問い合わせください。

お問い合わせはこちら

団体様へ

災害復興支援をしたいけれど、災害時の経験がなく困っていませんか?復興BASEでは、これまで多くの地域団体の災害復興支援活動をサポートしてきました。あなたが必要としているノウハウやスキームをご提供できるかもしれません。

お問い合わせはこちら