Loading...
メニュー閉じる

【今週の復興ニュース】2021/3/13~3/19

先週は東日本大震災から10年目という1週間であったことから、関連ニュースが多く見られました。今週も東日本大震災関連のニュースは多くみられるものの、他の災害についても取り上げられています。

 

月曜日(3/15)のニュース

「復興」の部署、兵庫県庁から消滅へ 阪神・淡路大震災26年(神戸新聞NEXT)

 

水曜日(3/17)のニュース

東日本大震災復興に高台造成はやはり必要なかった(WEDFE Infinity)
・震災後、公共工事としてあちらこちらで防潮堤の建設など津波から命を守る事業が行われてきました。高台造成について分析している

「あなたの復興の節目はいつですか?」あの日から10年 福島で聞いた(東京新聞)

 

木曜日(3/18)のニュース

多彩な切り口で復興見詰める 隔月刊誌「Kappo」が被災3県特集(河北新報)
・東日本大震災から10年目として、仙台市のプレスアートが発行する隔月刊誌「Kappo仙台闊歩(かっぽ)」が岩手、宮城、福島を特集していることを伝えている

「熊本地震の復興感じる」5割超 熊本市アンケート(熊本日日新聞)
・2016年に発生した熊本地震から今年の4月で5年目を迎えます。熊本市のWEBサイトで、昨年12月に実施した「熊本地震からの復興に関するアンケート」の結果を掲載していることを伝えている

東日本大震災の復興支援として宮城県、岩手県、福島県に5,307万円余を寄付(PR TIMES)

人吉市の復興計画案を答申【熊本】(FNNプライムオンライン)
・2020年7月の豪雨災害から、8か月後の2020年3月に復興計画案が答申された

 

金曜日(3/19)のニュース

震災復興特別交付税 1091億円交付へ 関係自治体の財政を支援(NHK)
・毎年3月と9月に交付される「震災復興特別交付税」は、東日本大震災で被災した自治体の財政を支援することが目的
・県として交付される中で最も多いのは岩手県の254億円

震災復興交付金 最後の配分 インフラ整備支える(中日新聞)
・被災地のインフラ整備を支える震災復興交付金は2020年度が最終年度
・これまでの交付総額は4兆1,695億円
・今回の配布先は宮城県の4市町

福岡沖地震16年…玄界島復興半ば 人口減あえぐ(西日本新聞)
・福岡沖地震が起きたのは2005年のこと
・当時被災した玄界島では今人口減少の課題を抱えている

復興支援への思い強く―関係人口1位は福島県 ブランド総合研究所が意識調査(トラベルニュース)

気仙沼と向き合う移住男性 復興の先へ未来につながる活動 東日本大震災10年〈宮城〉(FNNプライムオンライン・仙台放送)
・東日本大震災後、東京から気仙沼に移住した一般社団法人「まるオフィス」の代表・加藤拓馬さんが震災後~今について語っている

お問い合わせ

CONTACT

ぜひお気軽にご相談・お問い合わせください

企業様へ

災害復興支援に興味はあるものの、「どんな関わり方をすればよいのかわからない」とお困りではありませんか?まずはお気軽にご相談、お問い合わせください。

お問い合わせはこちら

団体様へ

災害復興支援をしたいけれど、災害時の経験がなく困っていませんか?復興BASEでは、これまで多くの地域団体の災害復興支援活動をサポートしてきました。あなたが必要としているノウハウやスキームをご提供できるかもしれません。

お問い合わせはこちら